↑
2015/05/02 (土) カテゴリー: 農業日記
なかなか天気が落ちつかず寒い日が続いていたのもつかぬ間で、4月下旬からは初夏
を思わせる好天の日が続いています。いよいよ春の農作業が本格的に始まりました。
コシヒカリなど水稲の育苗、水田の荒おこし・代かき作業などいろいろありますが、今週
の山場はなんといってもキャベツ苗とレタス苗の定植!キャベツ畑とレタス畑は、3月に
開業した北陸新幹線も望める見晴らしの良い圃場にあり、定植作業中にゴオ~ッと音が
するとあのかっこいい車体に見惚れてしまうことも … (^_^;)
<キャベツ苗の植付け>

を思わせる好天の日が続いています。いよいよ春の農作業が本格的に始まりました。
コシヒカリなど水稲の育苗、水田の荒おこし・代かき作業などいろいろありますが、今週
の山場はなんといってもキャベツ苗とレタス苗の定植!キャベツ畑とレタス畑は、3月に
開業した北陸新幹線も望める見晴らしの良い圃場にあり、定植作業中にゴオ~ッと音が
するとあのかっこいい車体に見惚れてしまうことも … (^_^;)
<キャベツ苗の植付け>

スポンサーサイト
(記事編集) http://irisfarm.blog110.fc2.com/blog-entry-398.html
2015/05/02 | Comment (0) | Trackback (0) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |コメントを投稿する 記事: いよいよ始まりました
お気軽にコメントをぞうぞ。非公開 (管理人のみ閲覧可能なコメント) にしたい場合には、ロック にチェックを入れてください。
Comment